東海地区最大級の前方後円墳
青塚古墳は墳長123m、高さ約12mの前方後円墳です。東海地区最大級の大きさを誇り、昭和58(1983)年に国史跡として指定されました。天正12(1584)年の小牧・長久手の戦いの際には秀吉陣営の砦として使用されたことから、別名「青塚砦」とも呼ばれています。
※ご見学者様へのお願い
青塚古墳の墳丘は立入禁止となっています。予めご了承ください。
Check Point!
- 壺形埴輪がめぐる奇麗な前方後円墳と草花や池のある広い芝生広場
- 学芸員による案内や解説(※不在時あり。日時指定で案内希望の場合はお問い合わせください。)
- NPO法人ニワ里ねっとによるイベントや体験講座、企画展や講演会
見どころ
大縣神社と青塚古墳
「青塚古墳は大縣神社の御祭神である神裔大荒田命(おおあらたのみこと)の墳墓である」と伝えられています。毎年、中秋の名月に近い週末の夕刻から日没にかけて、「墓前祭」が執り行われます。
ガイダンス施設「まほらの館」
犬山市には、青塚古墳以外にも、愛知県最古級の前方後方墳とされる東之宮古墳等、多くの古墳が確認されています。施設には犬山市内の古墳の情報が集められています。また、見学者に古墳を身近に感じて欲しいとの想いから、体験グッズを販売しています。
青い塚
発掘調査の結果から、造られた当時は石で覆われていたことがわかりましたが、青々と草が茂る姿から地名の由来にもなり、草刈りをして大切に守ってきた地元の方々の愛着心を尊重し、「青い塚」のイメージが残るように努めています。
基本情報
青塚古墳史跡公園
アイコンについて
住所 | 犬山市字青塚22-3 |
---|---|
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合はその翌平日) 12/28~1/4 |
電話番号 | 0568-68-2272 |
料金 | 【入園・ガイダンス施設入館】無料 |
駐車場 | あり 20台 |
トイレ | あり |
収容人数 | 【展示室】30人 【研修室】40人 |
喫煙・禁煙 | 禁煙 |
団体利用の案内 | お客様相互が気分よくご見学いただくため、また、展示品等の保存のため、団体見学等ご利用の方は施設に直接電話し、詳細をご確認ください。 |
バリアフリー | 車いす用スロープ(施設出入口) |
webサイト |
公式サイト |
アクセス
- 青塚古墳史跡公園
- 犬山市字青塚22-3
交通案内 | 【電車】名鉄「楽田」駅より徒歩約30分 【コミュニティバス】楽田西部線「青塚公民館」より徒歩2分 【車】東名高速道路・名神高速道路「小牧IC」より約10分 |
---|