犬山市観光協会では職員を募集します。犬山の魅力を国内外に発信し、地域と共に持続可能な観光地をつくっていく私たちとともに歩んでみませんか。多彩な業務を通じて地域に貢献できる仲間を募集します。ご応募お待ちしております。
募集要項
職種 | 事務局職員 |
---|---|
仕事内容 | 一般社団法人犬山市観光協会の職員として、 観光まちづくりやイベントの企画・運営、 広報・プロモーション、インバウンド事業、 観光施設運営など、 多岐にわたる業務に携わっていただきます。 業務を通じて、 犬山の魅力を国内外に発信するだけではなく、 地域の皆さんと一緒に 持続可能な観光地づくりを考え、 行動する姿勢が求められます。 また、協会員、地域団体、市職員など、 多くの方々と連携しながら、 地域一丸となって犬山の観光を盛り上げる活動に 取り組んでいただきます。 |
雇用形態 | 正規職員 |
応募資格 | 大卒以上の22~32歳の方。 職務のご経歴は不問ですが、 観光客や住民の皆様、取引先様や協会員様と 積極的に関わっていける方を求めています。 Word・Excel・PowerPointおよび InstagramやXなどの SNSの利用経験がある方大歓迎です。 |
勤務地 | 〒484-0086 愛知県犬山市松本町4丁目21番地 フロイデ1F 名鉄犬山線「犬山」駅から徒歩5分 ※転勤はありません。 |
勤務時間 | 8:30~17:15(休憩1時間) 残業 / 月平均20時間程度 |
給与 | 月額基本給 / 224,300~277,400円 ※規定に基づき決定します。 |
手当 | 地域手当 / 原則月額基本給の7% 扶養手当 / 配偶者・子 (配偶者扶養手当は2026年度廃止予定) 通勤手当 / 月額2,000円から。 自動車・公共交通機関で上限額は異なります。 住居手当 / 賃貸のみ。 家賃の一部を規定により支給。 |
昇給・賞与 | 昇給あり(5,000円~9,000円) 賞与あり(年2回)2024年度実績 / 年間4.5ヶ月分 |
休日・休暇 | 土日祝 原則土日祝休みですが、月に2~6日程度は 土日祝日のお仕事になります。 その際は、代休または振替にて 休日を取っていただきます。 年間休日数 / 120日 6カ月経過後の年次有給休暇日数 / 10日 休暇制度 / 育児休暇、看護休暇 |
福利厚生・社内制度
・マイカー通勤可(駐車場無し)
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災)
・退職金制度あり(勤続3年以上)
選考プロセス
①書類選考
履歴書(写真貼付)、職務経歴書を下記まで郵送してください。
〒484-0086 愛知県犬山市松本町4丁目21番地
書類をご提出いただいてから選考を行います。
書類到着後、14日以内に結果を通知します。
不採用の場合、応募書類は当会の責任にて廃棄させていただきます。
②面接
面接は2回予定しております。適性検査もございます。
面接後、14日以内に結果を通知します。
③入社年月日と試用期間
入社年月日は2025年8月1日以降で要相談となります。
採用日より3カ月は試用期間となります。
試用期間中も、労働条件に変更はございません。