「思い出できすぎ#犬山体験」ホストさん募集!

2025/7/4

観光情報

  • Facebook
  • X
  • LINE
  • クリップボードにコピーしました

観光客も市民も、みんなが楽しめる体験を届けよう!

募集概要

2025年8月1日(金)から8月31日(日)までの1ヶ月間、犬山体験イベント「思い出できすぎ#犬山体験」を開催します。このイベントで、ご自分の好きなこと・得意なスキル・これまでの経験を「体験」として、観光で犬山を訪れる方々や地元の皆さんに体験を提供してくださる方(ホスト)を募集しています。「自分には何ができるかな?」と思ったあなたのアイデアが体験になります。
★地元の食材を使った料理教室
★ハンドメイド雑貨の○○作り体験
★犬山の○○体験
★伝統暮らし体験 
★○○狩りツアー
★異文化料理体験
★自然体験・自然観察 など

体験イベントについて

期間

2025年8月1日(金)~2025年8月31日(日) 各日9:30~16:00

場所

①犬山城前観光案内所 多目的スペース(予約状況によってはご利用できない日があります)
②ホストが指定する場所(工房や作業スペース、自宅など)

体験

体験サイト「aini」に掲載される、様々なジャンルの体験

対象

市民、体験に興味のある方、観光で犬山を訪れる方など

ホストとして体験を開催するまでの流れ

イベントの参加は体験サイト「aini」に登録された体験に限りますので、体験サイト「aini」への登録をお願いします。

「aini」登録から体験開催への流れ

①会員登録
②ホスト登録
③体験作成(指定様式にそって作成)
④体験公開(サイト内への体験掲載は無料です。体験が開催された際に手数料が発生します。)
⑤体験開催(「aini」 を通じて申込みがあった体験は「ainiケア制度」の対象になりますので安心して体験が開催できます。)
※「ainiケア制度」とは傷害事故や賠償事故の補償に対応しています。
※体験開催日は自由に設定ができます。スペースの確保について日程調整が必要になりますので、開催候補日が決まりましたらご連絡をお願いします。
※体験料金は自由設定です。
※イベントのお知らせは広報犬山8月号、犬山観光ナビ、犬山市観光協会公式Instagramなどで随時行います。

ご相談

「体験サイト「aini」への登録の方法がわからない」「どんな体験にしたらいいかな?」「体験開催についてもっと詳しく知りたい」など、お気軽にご相談ください。

お問い合わせ

犬山市観光協会コンテンツ造成推進事業担当
0568-61-2825
inu.shareeco@gmail.com

一覧へ戻る

PAGETOP